インド2ヶ月延長になった話 23Rs

ナマステ~


最近日本食が恋しくなって、弱っています。


(ある日の我が家でのご飯)


朝は母の卵焼きにばあちゃんがつけたしょっぱい漬物とすっぱい梅干しに白ご飯
お昼は家の裏から採ったしそにみょうがで蕎麦かそーめんがいい
夜は刺身で梅酒か日本酒を飲んで
畳に寝っ転がってそのまま朝を迎えたい。


こんな甘ったるいことは考えるだけ無駄なのは
分かっているんですが・・・

食べることは大切なことですが、食にこだわっていたら何処にもいけませんから、あるものに感謝したいと思います。



語学学校は終了したものの、最近は日本語学校に通っています。
朝は10時から夕方は6時までで、土日も通っているので
生活リズムができてとても助かっているんです。


日本語を勉強する生徒を見ると、
一緒に頑張ろうと勝手に思ってしまいます。


私はこの日本語学校では、授業の見学と日本語のアドバイスをしています。
日本人だからできることを生かし、(日本人なら誰でもできること)

しかし自分でそのきっかけを作りましたので
良かったと思っています。

「日本語を教える」というのは本当に難しいです。


小さい頃から使っていた言葉に対し「なぜ?」と
聞かれると、答えることができません。
例えば、「メールを送る」と「毎日を送る」の「送る」がなぜ同じなのか
「は」と「が」の使い分けとか・・・

そしてここでは「いかんせん/いかんともしがたい」こんな文法も
勉強していましたよ。
普段使わない言葉を説明するのは、とても難しいですが勉強になります。


日本語学校での生活がとっても楽しくなっていた時に、先生(T)が私に(M)


T「あと何ヶ月いてくれるの?」
M「帰国のチケットを買おうと思ってて、これ以上いても・・・(中略)
9月上旬に帰国するチケットを買いました。」
T「え?!あと2ヶ月はいれるでしょ。」
M「え・・・でも日本帰りたいし・・・」
T「航空券見せて!2か月延長するよう頼んであげる!!」
M「え・・・(頼んでないのに~~~~~~~!!!!!)」


という流れで、キャンセルが効かないはずの航空券を
延長してもらいました・・・・


そんなことがなぜできるのかと聞くと、
「インドではまだお金でなんでもできるということが通用するから」
と言っていました。


「やっぱりお金なのかな~~~~。」
そんなことがあって今日の帰り道は、トボトボして帰りました。


今日のお昼ご飯は、「パニールカレー」と「パラタ」でした。
「パニールカレー」は私の好きなカレーです。(深めのカップに入ったのがそうです)




によれば、「カッテージチーズの入った濃厚なバター入りトマトカレー」
なんて説明されています。
濃厚な上にトマトの酸味もあって説明できない美味しさです。


パニールは、水牛の乳や牛乳を温め、レモンまたはライムの汁、酢など酸性の液体でタンパク質および脂肪分を凝固させて乳清から分離し、それを押し固めたものと説明しています。
パニール - Wikipedia


この間友達とパニールを使った料理を作りました!
トマト、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、コリアンダーの野菜をいっぱい使った炒め物
インドでは野菜が安く買えるのは良いですが、新鮮ではないので
火を通します。



最後は料理記事になりましたが、


日本にいればインドに行きたくなり
インドにいれば日本に帰りたくなる
結局はないものねだりなんですね。




また更新します。

マンホールに落下した話とインド独立記念日 22Rs


ナマステ~
タイトル2つを並べてしまいましたが、
今回は「マンホールに落下した話」をサッと書いて
インド独立記念日の町の様子を書きたいと思います。


(インド時間でいうと)昨日ニューデリーに到着しました。
ニューデリーのメインストリートはやかましいですが、
「また戻って来た。」と落ち着くんです。


しかし、よそ見をしていたらマンホールに落下してしまいました。
突然で何が起きたのか分からず、
マンホールから這い上った時は水浸しでした。


でもマンホールなので、どんな水かは想像つきますよね。


ラッキーなことに(もう既にアンラッキーですが)ホテルまで歩いてすぐだったので、チェックイン前に
シャワーを使わせていただきました。


マンホール周辺工事中だったので、工事をしていたインド人は
ポカーンと口を開けていましたよ。
それで私がシャワーをして現場を見ると、早々といなくなっていました。
でもよそ見をしていた私に欠点がありますから、
結局はコンプレインしても無駄でした。


後になって足が痛くなったので見てみると
両足怪我をしていました。全治1週間程でしょうか。
見てしまってから歩くのも痛くなっちゃって困っています。


両親から「馬鹿じゃないの。」との声が聞こえてきそうです。
私が何か卑怯なことをしようと思ったら、神様は見ているんだ
と受け入れました。



そんなことがあった昨日はインド独立記念日前夜祭ということで、
このニューデリーメインストリートも祝福ムードで盛り上がっていました。
愛国心を感じます。


午後5時頃からパレードが始まり大渋滞でした。



様々なものが行き交うのでとても面白いです。




動画はFacebook等で載せます。


このパレードは9時頃まで続いたのでしょうか?
パレードが終わった後も余韻を楽しむため外は賑やかでした。


独立記念日当日、少し移動して友達のいるホテルへ
モディ首相の演説をテレビ中継で見る予定でした。


外に出てみるとお店のほとんどが閉まっていて、人通りも少ないです。
みんな何処へいってしまったんでしょうか?
メトロ(電車)が動いていたので、安心しました。

少し歩いたところにあるあちらこちらの公園や広場で、
人が集まっていました。

その中でもひと際盛り上がる寺院が。
子どもたちがステージで、歌って踊って見せていました。



周りが赤系に囲まれていたので、写真も赤くなってしまったのが残念。
子どもたちはお化粧やドレスでおめかししています。



華やかでゴージャスな衣装!私もこんなの一度でいいから着てみたかった・・・
子どもたちのパフォーマンスにとっても感激しました。
動画はFacebook等で載せます。


友達の家に着いた時には、演説が終わっていました。
日本の産経ニュースに概要が載っていましたので、掲載します。
難しいですが、こんな話前にもあったような?



それから少しお出かけをしたのですが、どこもインドの国旗をイメージした
サフラン色に緑色と白の3色が使われていました。

独立前を知るインド人はこの日をどう感じて、
若い世代のインド人はこれからどうなっていくんでしょうね

これから何年間後のインドを想像していました。


マンホールには落ちてしまいましたが、
やっぱりインドに来てよかったと今日で気持ちが上がりました。


帰り道には、
大きな鍋をいくつも使って無料で食事をあちらこちらで誰にでも提供していました。
こういう行動をするインド人を見習わなければいけないと感じます。


また更新します。



今日でインドに来て2か月、これまでを振り返ります!~インド駐在人、日本人の心は何処?~ 21Rs




ナマステ~



今日8月13日でインドに来て2ヶ月が経ちました。



今年の1月に初めて降り立ったインドという地に
憧れを捨てきれず、3月に再びインドへ。
そしてまだ憧れを抱いて生活していますが・・・


先日はインドで働く方々のお勉強会に参加させていただきましたが、
これまで関わったことがない意識高い系の方々でした。


これまで相当勉強してきたのでしょうが、
私もこれまで色んな方と話してきました。
常識やマナーは世界共通であって欲しい。
インドに来たからインドに合わせなければいけない時もありますが、
間違っていることはしてはいけないと思います。


ただこんな日本人もいるということを知ったいい経験になりました。

日本ではないインドで生活していて、周りを見ているんでしょうか?
ただインドでお金儲けをしようというのならば、
私はこういった方々とは関わるべきではないと思いました。
昨日はこれまで生活してきた中で、
頭にきて悔しくて泣きたくなりました。


私は、両親や友達、関わる方々に
「社交的で心配になる」と言われますが、
どこかに安定が欲しくて自分の「時間」を
自分にではなく、他の人に使っていただけなんです。

(※けっしてそれがすべてではありません!失礼な言い方かもしれないですが)
そうして自分を飾っていないと、不安で不安で押しつぶされそうだったからです。

インドに来て少しでもあった自分の自信は、消えそうです。
夢や気持ちだけを持つことは重荷で仕方ありません。
(「他人は他人」とよく聞かされていたな~・・・)


しかし、先日のことがあって自分の時間をもっと大切にしよう。
他人には他人の価値観や興味があるし、性格も専門分野も違う。
ただの社交的であってはいけないんだ。


インドに来て2か月。
なるようになる、ケセラセラ~なんて思っていたらいけないのかもしれません。

自分の時間、もっと良い使い方があるはずです。
さっさと日本に帰った方が良いのかも?
とインド2か月目は大変弱気です。


でも大変しつこいことにインドで生活したいという憧れは変わりません。
初めてインドに来た7か月前より強くなっています。

まとまりのない記事ですが、いつか自分が読むであろうと
また更新します。